見学・体験をご希望の方へ
当スクールにご興味をお持ちいただき、見学や体験をご希望の場合についてのご案内です。
十条スタジオ・王子スタジオは、202年7月30日に発表会を行うため、体験や新規にご入会いただけるのは発表会後となります。クラスの様子やスタジオのご見学は随時可能ですのでぜひご連絡くださいませ。
野木スタジオは随時体験も可能です。
よろしくお願いいたします。
当スクールにご興味をお持ちいただき、見学や体験をご希望の場合についてのご案内です。
十条スタジオ・王子スタジオは、202年7月30日に発表会を行うため、体験や新規にご入会いただけるのは発表会後となります。クラスの様子やスタジオのご見学は随時可能ですのでぜひご連絡くださいませ。
野木スタジオは随時体験も可能です。
よろしくお願いいたします。
当スクールの王子スタジオでは、レンタルも行っています。
ご入用の方は下記をご参考くださいませ。
https://spacemarket.com/p/dxH397jj-imCKXfU
10月から、土曜日のレッスン時間が変わります。
11:30~13:00 大人から始めるバレエ
14:00~14:50 幼児科
15:00~16:15 児童科
16:30~18:00 初等科 ※ポワント~18:20
19:30~20:30 中高等科
もうすぐ夏休みも終わりますね。
先月、7月26日(火)に川口リリアに於いてスクールの発表会を開催いたしました。
7月に入ってから急激にコロナ感染が増え、スクールでも残念ながら3名が参加することができませんでした。
今もまだコロナは落ち着きを見せません。皆様も引き続きご留意くださいますようお願いいたします。
3年ぶりに幕仕立ての作品にも取り組みました。
今年は「リーズの結婚」です。
コロナで発表会が行えなかった時期もあり、作品を作るために必要な演技や、踊りの見せ方、
そして何より"踊らない時間を舞台でどうやって過ごすのか"を先輩たちから観て学ぶ機会が全くなかったため、生徒たちは苦労したと思います。
同時に、今回経験をしたことでバレエの作品の楽しさを知って貰えたと感じています。
夏休み中とはいえ平日での開催でした。
お越しいただいたお客様もそして保護者の皆様もスケジュールを調整いただきましたことに、心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
来年の発表会は2023年7月30日(日)です。また来年よろしくお願いいたします!
小林恭バレエ団バレエスクールが運営する大人専門のバレエスタジオ「エフィと虹色のヴェール」はこちらから。
https://www.effieballetconcert.com/
上級者から初心者まで幅広いレベルの生徒さんが通われています。
無料体験でぜひお試しください。
3月31日に行われたコンクール New Ballet Competition に於いて、養成クラスの 秋場なるみさん(高等科)が中学3年生部門5位、同じく養成クラスの 石垣彩桜さん(高等科)が中学1年生部門で5位、それぞれ入賞いたしました。おめでとうございました。
小林恭バレエ団バレエスクールが運営する大人専門のバレエスタジオ「エフィと虹色のヴェール」はこちらから。
https://www.effieballetconcert.com/
上級者から初心者まで幅広いレベルの生徒さんが通われています。
無料体験でぜひお試しください。
小林恭バレエ団バレエスクールの母体である「小林恭バレエ団」は、今年創立50周年を迎えました。
数多くのダンサーを輩出し、年に2回から3回の公演を行う中で沢山の作品を発表して参りました。
数多くの方々に支えられ、現在は子供たちのためのバレエスクールも開校しております。
バレエ団の歴史と経験を生かしながら、バレエの楽しさと深い作品の数々、その魅力を、スクールを通じて伝えていきたいと思っています。
今後ともご支援・ご愛顧いただきますようよろしくお願いいたします。
緊急事態宣言及び休業要請により休校をしてまいりましたが、自粛が解除されたことにより【6月3日(水)】よりレッスンを再開させていただきます。
再開に伴い、生徒の皆様と教師及びスタッフの安心・安全を考えて参りますので、何卒ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
新型肺炎の感染拡大防止の観点から、当スクールでは3月28日より休校としております。
政府の発表を見ながら、再開時期については随時検討して参ります。
「上達したい」と強く思うあなた。
今の環境に新たな発見をプラスして、あなたの夢を実現させましょう!!
バレエレッスンの他に身体の仕組みを学び、夢を叶えるために必要な自分自身の行動を確認する講義、そして国内では希少なキャラクターダンスのレッスンも行っています。
キャラクターダンスは全幕バレエには欠かせない踊りで、海外のバレエ学校では必須科目ですが、国内のバレエ教室では専門教師から習う機会はまずありません。
現在、ご自身が所属しているバレエ教室に在籍したままでもレッスンを受けることができる『小林恭バレエ団附属養成クラス』。
夢に向かって進み、叶えるためのクラスです。
オーディションにより選考されます。
ご希望の方は下記連絡先までお問い合わせください。
《△ 拡大またはポップアウトしてご覧ください》
=========================
お問い合わせ・お申込み
小林恭バレエ団
Tel 03-3906-9434
Mail kobayashikyo.ballet@gmail.com
=========================
王子スタジオ開校から5年目の今年、より広い場所に移転いたしました!
4月2日(火)から新しいスタジオでのレッスン開始です。
<住所>北区岸町1-6-19 青葉ビル1F
名主の滝公園、王子稲荷神社の近くです。
王子駅から徒歩2分ほどの場所になりますので、電車・バスのご利用の方もより便利に!
ぜひ新しいスタジオにお越しください。
劇団四季トップを務められた佐藤政樹さんによるセミナーを行います。「プロとアマの僅かな違い~生き残る人・消える人~」という記事がSNSなどで話題となった方です。
当日は、「人に伝わるとはどういうことか?なぜ人は感動するのか?」などをテーマに、時に動きを交えてのお話を伺います。子役の指導担当の経験から、夢を見ることと叶えることの違い、保護者の方の関わり方なども伺います。講話後、質疑応答の時間も設けます。劇団四季に興味のある方はもちろん、将来ダンサーを目指す目指さないに関わらず、多くの方のご参加をお待ちしております!
●日時 9/6(日)14:00~16:00
●場所 十条スタジオ
●対象 保護者全般、小6以上生徒
●参加費 1家族当たり1000円(生徒と保護者の参加でも1000円)
●申し込み お問い合わせください
mail@kobayashi-kyo-ballet.com
2013年3月から、野木バレエ教室が、『小林恭バレエ団バレエスクール 野木スタジオ』としてリスタート!
スケジュール等一新しています。
これまで以上に、皆様に楽しいバレエの時間をお届けできるよう勤めて参りますので、よろしくお願いいたします。
小林恭バレエ団バレエスクール
毎年夏と冬にNYで開催されている『The Broadway Experience』。ミュージカルなどの舞台役者を目指す人たちの特訓プログラムで、ダンス、発声、演技や歌などを現役のアクターから習い、ブロードウェイミュージカルの観劇など盛りだくさんの内容です。このプログラムを特別に体験できる『TBE Japan ミュージカル・ワークショップ』を春休みに開催します。
昨年春に、日本で初めてTBE のワークショップが全国各地を回って開かれましたが、震災の時期と重なったこともあり、東京では今回が初めてとなります。
ミュージカルナンバーを題材に、本場のブロードウェイスタイルを体験できる貴重なチャンス!スクールの内外問わず参加できます。歌のレッスンはありませんので、ミュージカルに関わらず、舞台での表現を学びたい皆さんにぜひ受けていただきたいと思います。
より詳しい内容はこちらのチラシをご覧下さい(PDFファイル 約277KB)。
昨年は皆さんとの出逢いに感謝した年でした。
今年はその気持ちを忘れずに、皆さんで前へ進む年にしたいと思います。
十条本部の発表会は8月12日(日)です。今回も楽しんでいただける舞台を目指し、みんなでがんばります!
どうぞよろしく願いします。
7/27(水)の中等科・初等科は、日本を代表するバレリーナ・宮内真理子さんを講師に迎え、ジャイロキネシスとバレエの特別レッスンを行います。楽しみにしていてください!
3月11日に起きた東北地方太平洋沖地震。
この災害の影響を受けた皆様にお見舞い申し上げるとともに、亡くなられた方々に、心よりお悔やみ申し上げます。
ひとりでも多くの方のご無事と、これ以上の被害拡大のないことを祈るばかりです。
卒園、卒業の時期でもあり、被災した子どもたち、そしてバレエを習う多くの子どもたちを思うと、胸が痛みます。
私たちにも出来ることとして、支援金の募金をすることにいたしました。ぜひ、皆様のご協力をお願いいたします。
3/15(火)より、通常通りのスケジュールでレッスンを行います。
ただし、状況をみながら随時変更が予想されますので、HPや携帯サイトの確認をお願いします。
14日(月)からは通常レッスンを予定しております。
ただし、東京電力の停電実施があった際には該当時間帯のクラスは休講となりますので、今後の情報にご注意下さい。
土曜日「大人から始めるバレエ」クラス後に行う新企画。1回目の予定は下記の通りです。
プレポワント 1/22 (トゥシューズの履き方などの準備編)
入門クラス 1/29、2/5、12、19、26、3/5、12、19、26、4/2
<レッスン代>
プレポワント 1,050円
入門クラス 8,400円(10回)
※レッスン代は、初回受講時に事務にお支払いください。
明けましておめでとうございます。今年も皆様にとってよい出来事がたくさんありますように!
さて、今年から大幅にクラスのスケジュールが変わりますので、皆様今一度ご確認をお願いします。
昨年12月26日(日)、北とぴあに於いて、第5回発表会『くるみ割り人形全幕』が無事終了いたしました。ほぼ満席のお客様の拍手の中、生徒たちは最高の笑顔で舞台に立つことができました。皆様、ありがとうございました。また次回に向けて皆で頑張ります!
12月26日(日)の発表会まで、あと1ヶ月を切りました!
生徒たち全員のエネルギーをホールいっぱいにお届けしますのでぜひ観にいらして下さい。
指定席は完売しましたが、客席前方、後方、2階席が自由席となっておりますので当日お越しいただいてもご覧いただけます。
10月24日(日)、地域の敬老会に幼児科全員で踊りを披露してきました!
小さなバレリーナたちに皆さんもとても喜んで下さり、お花のプレゼントまでいただきました。
地域の皆さん、また来年も楽しみに待っていてくださいね。
水曜日10:30~12:00までの「大人から始めるバレエ」クラスが始まります。
2011年1月からの本格開始の前に、11月にプレオープンしますのでぜひお越し下さい!
11月・・・10日、17日、24日。12月・・・1日、8日、15日
料金・・・1回2000円。3回セット5000円。
幼児科の子どもたち全員で地域の敬老会に参加し、舞台で踊ってきます。
北区・王子第三小学校の体育館で11:30頃の出番です!
お近くの方、ぜひ見にいらしてください。
「くるみ割り人形 全幕」
皆様お誘い合わせの上、ぜひ私たちがお届けするあたたかなクリスマスを楽しんでください!
ゲストには、東京シティバレエ団プリンシパルの黄凱(ホワンカイ)さんをお迎えします。
日時:12月26日(日) 16:00開場 16:30開演
場所:北とぴあ さくらホール
入場:自由席/無料 指定席/500円
詳細はメールなどでお問い合わせ下さい。
5月の連休に『白鳥の湖』をテーマにした特別レッスンを行います。
ヴァリエーションや腕の動きなど、ぜひこの機会に覚えてみませんか?
日時/5月3日(月)・4日(火)・5日(水)11:00~12:30
レッスン料/1回2400円、2回目からは1800円
教師/小林貫太先生
中学生以上のバレエ経験者であれば、スクール生に限らずどなたでもご参加いただけます。
バレエシューズでのレッスンです。
ご希望の方はメールにてお申し込み下さい。
mail@kobayashi-kyo-ballet.com
2010年12月26日(日) 北とぴあ さくらホール
『くるみ割り人形』全幕を上演予定です。
10月25日(日)、王子第三小学校の体育館で行われた地元の敬老会に、幼児科の子どもたち(月曜・水曜クラス)が参加しました。今回初舞台の子もいましたが、みんな堂々と踊ってくれました。町会の皆さんもとても喜んでくださり、お花のプレゼントもいただきました。ありがとうございます。
本日、8月31日(月)、台風の影響により、安全のため全クラスを休講といたします。
月謝登録の生徒は、本日分の振り替えを9月~10月の間に他の曜日で受講してください。
8月1日(土)、王子・北とぴあに於きまして発表会を行いました。
おかげさまで沢山のお客様にお越しいただき、盛会となりましたこと、御礼申し上げます。
携帯サイトを用意しました。
スクールの休講日などを掲示していますので活用下さい。
アクセス方法など詳しくは、各ページ右側の「携帯サイトへのアクセス」をご覧ください。
この度、私たち小林恭バレエ団バレエスクールのウェブサイトをリニューアルオープンしました。